双日ライフワン株式会社
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
アピールポイント
- 安定した経営基盤/東証一部・双日グループ
- 景気に左右されないノンアセットビジネス
- 働きやすい環境/残業月20h/福利厚生充実/年間125日/土日祝休み
仕事内容 | 運営管理を受託しているオフィスビルやレジデンス物件(REIT案件が90%を超えます)のプロパティマネージャーとして物件を担当していただきます。 ・建物管理計画の企画立案及び提案:計画工事の立案・スケジュール管理 ・オーナーやテナントとの折衝対応:PMレポート等各種報告書作成 ・協力会社(BM等)に対するマネジメント <担当物件について> PM事業部として扱うのは、事務所ビル、賃貸マンションなどがあります。(物件規模:築数年~30年、~3000㎡) <業務の特徴> 担当物件を持ち、物件の統括プロデュースをお任せいたします。一人当たりの担当物件数は平均7棟と少なく、担当物件の管理に集中できる環境があります。 同社は縦割りの組織ではないため、リーシング戦略やマーケンティング以外にも修繕・原状回復・レポーティング・AM(PM)会社への報告等も含めPM業務を一気通貫で経験できます。 また、ファンド物件の取り扱いが多く、AM会社等との折衝能力や提案、報告等のプレゼン能力等、高いレベルの業務が身に着けられます。 <企業・職務の魅力> ・東証一部上場、双日グループの安定した経営基盤 ・事業の優位性 同社は分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。 ・就業環境 月平均残業時間は20時間程度です。有給も取得しやすく業務を自分でコントロールでき働きやすい環境です。 ・社風 風通しが良く、分け隔てなく意見が言える社風です。中途でご入社いただいた方でも役職についている方が多数います。 |
---|---|
勤務地 |
東京都 港区 |
給与 | 年収:418万円~617万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 通勤手当:全額支給(非課税限度額まで) 家族手当:配偶者7,000円、子一人につき3,000円 地域手当:首都圏の場合のみ:4千円~1万3千円 住宅手当、資格手当 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | <必須> ・オフィスビルのPM経験 <歓迎> ・投資法人(ファンド)とやり取りをされた経験 |
求める資格、免許 |
<歓迎> ・宅地建物取引士 |
勤務時間 |
9:15~17:45 (所定労働時間:7時間30分、休憩時間:60分) ※残業:月平均残業約20時間 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 | 退職金制度:確定拠出年金/65歳まで再雇用制度あり(1年更新)、東京不動産業健康保険組合加盟(全国の各種保養所の利用可能) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇等 ※場合によっては休日出勤が発生しますが、振替休日を取得できます。 |
年間休日 | 125日 |
会社情報
会社名 | 双日ライフワン株式会社 |
---|---|
設立 | 1989年9月12日 |
資本金 | 3億2,400万円 |
本社所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番1号 (トレードピアお台場4階) |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 683 |
事業内容・会社の特長 | 総合商社双日株式会社のグループ会社です。 分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮・社宅の総合管理を担っています。 また、管理業務から付帯する修繕・工事・リフォーム・点検等の業務やお客さまの生活支援サービス事業など幅広い業務を行っております。双日グループの機能や情報ネットワークを活かし、時代を先取りしたさまざまなサービスの展開に挑戦しています。 1. 不動産の管理業務 2. 建築物の給排水設備、衛生設備、昇降設備、冷暖房設備、電気工作物、その他機械装置・材料、ならびに建設機械の販売、維持、保守、管理および、建物のリニューアル業、ならびにリニューアル業に伴う機器・材料の販売 3. 家具、什器、室内装飾品、組立式車庫、門扉、門柵等の住宅附属設備品(中古品を含む)の売買、賃貸借、リース、レンタル、その代理・仲介ならびに輸出入業務 4. 不動産の売買、賃貸借、仲介業 5. 信託受益権の売買、販売代理、ならびに媒介業 6. 不動産投資に関する助言 7. 駐車場の企画、運営 8. 土木、建築工事の企画、調査、設計、施工、監理および請負業 9. 損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 10. 生命保険の募集に関する業務 11. 煙草、酒類、清涼飲料水、茶類、食料品、日用雑貨品の販売および仲介 12. 貨物運送取扱業および、宅配便の取次業 13. 労働者派遣法に基づく労働者派遣事業 14. 警備業 15. 建築物清掃業 16. 前各号に附帯関連する一切の事業 17. 前各号に掲げる以外の事業 |