真栄工芸株式会社
- 転勤なし
- アットホームな雰囲気
- 資格取得支援の取り組みあり
- 資格手当あり
アピールポイント
- 創業55年以上の安定した企業です
- 地元に根付いた会社です
- 一人一人やりがいをもってできる会社です
仕事内容 | ・商業店舗の内装やサイン全般の施工管理業務 ・見積書作成、現場管理業務 |
---|---|
勤務地 |
宮城県 宮城郡 |
給与 | <基本給> 180,000円~280,000円 ※上記金額に加えて固定残業代が支給されます。 <年収> 2,160,000円~3,360,000円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 通勤手当:実費支給(上限月額12,000円) 家族手当:配偶者7,000円 子1人目2,000円 子2人目1,000円 子3人目以降1,000円 ※子は3人目まで支給。 資格手当:一級建築士10,000円 一級建築施工管理技士5,000円 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヵ月(扶養家族手当は、試用期間終了後から支給) |
求める経験 | ・コミュニケーション能力に長けている人 ・素直で実直な人 ・目配り、気配りができる人 |
求める資格、免許 | 普通自動車免許 |
勤務時間 |
8時30分~17時30分(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働時間:有(月残業時間数:20時間程度) |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
産休育休制度 社内融資制度 資格取得支援制度 退職金制度:定年後の再雇用制度あり(65歳まで) |
休日休暇 |
週休2日制(第2・3土曜日、日曜日、祝日) GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
年間休日 | 98日 |
会社情報
会社名 | 真栄工芸株式会社 |
---|---|
業種 | ゼネコン、メーカー(住設機器・建材) |
設立 | 1972年10月 |
資本金 | 3,000万円 |
本社所在地 | 〒983-0833 宮城県仙台市宮城野区東仙台1丁目8-27 |
社員数 | 34 |
事業内容・会社の特長 | <事業内容>商業店舗の設計、施工、看板の製作及び取付、家具工事、 一般住宅、リフォーム工事 <会社の特徴>店舗やオフィス、飲食店の内外装工事をはじめ 家具、看板製作などを手掛けている「ものづくり」の会社です。 1967年創業、お客様のニーズに応える形の事業の幅を広げてきました。 <社風>一人一人の希望や能力に応じてステップアップできる職場環境です。 真面目で真摯な姿勢で、ものづくりを行う社風です。 |