住友不動産株式会社
- オフィスビル
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 年間休日120日以上
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
アピールポイント
- 自社ビルオーナーの立場で、内装施工管理に携われる(オーナーや親会社への確認が不要)
- 現場の施工管理だけでなく、お客様との事前打合せから担当する一貫体制
- 平均残業27時間/消防申請等は事務担当に依頼
仕事内容 | ビル内装工事やビルのリニューアル工事の管理マネジメント業務をご担当頂きます。 ・新規入居テナントの入居工事、既入居テナントのレイアウト変更 ・改装工事、原状回復工事における設計・品質・原価・工程・安全管理等 ・テナント総務担当者やPMとの打合せ、見積作成、協力会社との調整や折衝業務 ・社内ビル管理担当者との調整業務 ・自社保有ビルのリノベーション計画の立案、施工管理 ※ご担当いただくビルは東京都心部に集中。 <魅力> ・ワンフロア1,000坪超の大規模なオフィス空間をお客様と共に造りあげる ・基幹事業であり、今後の成長も見込める(今後10年で80万⇒120万坪へ) |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
給与 | 年収:500万~900万 ※固定残業手当月約57時間分13万2500円~23万8000円含む ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 残業手当、通勤手当、資格手当:一級建築士60万円/年 固定残業手当については、残業の有無に関わらず、全額支給。超過した場合は、別途加算支給 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定め無し |
試用期間 | 12ヶ月 |
求める経験 | <以下いずれか必須> ・ビル、マンションの施工管理経験 ・オフィス、店舗等の内装施工管理経験(B工事・C工事問わず) ・サブコンでの施工管理経験 <歓迎> ・木造の施工管理経験 |
求める資格、免許 |
一級建築士,二級建築士,一級建築施工管理技士,一級電気工事施工管理技士 ※いずれかの資格必須 |
勤務時間 |
9:00~17:40 1年単位変形労働制 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
■資格取得支援制度 ・提携資格試験講座の割引制度 ・建築士など対象資格に合格した場合、受験費用と登録料を当社規定により補助 ・建築士定期講習費用を、当社規定により補助 ■従業員持株会(10%の奨励金あり) ■財形貯蓄制度 ■定年後の再雇用制度あり ■人間ドック、予防接種、婦人科検診をはじめとする費用補助制度 ■新宿住友クリニックの治療費補助制度(内科、歯科の診療投薬無料) ■国内旅行宿泊費の負担(4000円/1泊1人あたり) ■保養所(軽井沢、八ヶ岳) ■提携ホテル(ヴィラージュ京都/伊豆高原、コンラッド東京、ハイアットリージェンシー) |
休日休暇 |
完全週休2日制(水日)、祝日休み 年末年始休暇、慶弔休暇、忌引休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 ※月平均10.2日休 |
年間休日 | 120日 |
会社情報
会社名 | 住友不動産株式会社 |
---|---|
業種 | ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション |
設立 | 1949年12月1日 |
資本金 | 1,228億535万767円 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル) |
株式公開 | 東証プライム |
社員数 | 13,676 |
事業内容・会社の特長 | ビルの開発・賃貸 マンション・戸建住宅の開発・分譲 宅地の造成・分譲 海外不動産の開発・分譲・賃貸 建築土木工事の請負・設計・監理 不動産の売買・仲介・鑑定 ほか |