株式会社岡田建築計画事務所
- 商業施設
- 公共施設
- 生産施設
- 病院
- オフィスビル
- 戸建住宅
- マンション
- 造成
- 公園
- 低層共同住宅
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
- 第二新卒歓迎
アピールポイント
- 大手デベロッパーと直接取引
- ワークライフバランス実現のための改善に力を入れています。時間有給を採用し有給がより使いやすくなりました。
- 名古屋駅から徒歩10分弱 地下街を通るので天候が気になりません。周辺には飲食店、コンビニが多く便利です。
仕事内容 | ◆お客さまとの打ち合わせ ◆プレゼンテーション資料の作成 ◆設計実務 ◆施工監理・引渡し <設計実務について> 基本計画、基本設計、実施設計、確認申請書など法的手続き 【業務のやりがい・魅力】 「設計で社会貢献」をモットーに下記のような特色があります。 ・自由度の高い設計に挑戦できる ・携わる案件の規模が多様 駅前の再開発という経済活性のビッグプロジェクトに携わりつつ、一方で幼稚園、発達支援センター、介護施設など育児、支援の充足という 社会のミニマムな側面にも同時に携わっています。 マンションや施設など幅広い案件がある為、自由に腕を試せる、 たくさんのアイデアを活かせるフィールドがあります。 |
---|---|
勤務地 |
愛知県 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル |
給与 | <年収> 350 ~ 1000 万円 <基本給> 21 ~ 56 万円 モデルケース <モデル年収など> 60歳/年収1000万円/月給60万円+賞与年2回(入社30年) 50歳/年収780万円/月給50万円+賞与年2回(入社15年) 35歳/年収560万円/月給35万円+賞与年2回(入社5年) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 〔交通費】3万円上限で規程に則り支給 〔資格手当】 1級建築士 3万円 建築士資格保有者は固定残業代(超過分支給)15H分もつきます 〔役職手当】2万4千円~15万 ※基本給により金額は変わります ※各種手当は、規程に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 6ヶ月 |
求める経験 | リーダー格として案件にあたり、グループ内をまとめられる方 |
求める資格、免許 |
一級建築士,普通自動車免許 <歓迎>RC造設計経験 |
勤務時間 |
9:00~18:00 (休憩:60分) 平均残業時間:20 ~ 60時間/月 昼休憩12:00~13:00 育児・介護法に則り短間勤務や勤務時間変更可 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
退職金制度 社員旅行(1回/年) 会社契約の会員ホテル使用可能 など |
休日休暇 |
土日完全週休二日、祝日休業 慶弔、年末年始 |
年間休日 | 120日 |
会社情報
会社名 | 株式会社岡田建築計画事務所 |
---|---|
業種 | 設計事務所 |
設立 | 1989年3月 |
資本金 | 10000000円 |
本社所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル |
社員数 | 10名 |
事業内容・会社の特長 | 【事業内容】 建築意匠設計及び建築施工監理 【会社の特徴】 デベロッパーと直取引/集合住宅・医療福祉施設・商業・レジャー施設・公共施設など各種建築設計、監理/都市計画や再開発計画、構造エンジニアリングなどにまつわる事業も展開/コンペ受賞歴多数 【特徴】 自由な社風で、20代から80代までの幅広い年齢層が年齢の垣根を越えて、フラットな感じで仕事をしています。 普段は静かな環境で集中して業務にあたっていますが、時には一斉に笑いあったりする柔らかい雰囲気があります。 |