株式会社 翔栄エンジニアリング
- 生産施設
- 上下水道
- 発注者側
- 転勤なし
- アットホームな雰囲気
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 業界未経験歓迎
- 職種未経験歓迎
- 第二新卒歓迎
- 資格不問
- 施工管理からのキャリアチェンジ可能
アピールポイント
- 配管、設備、構造と多様な部署があり、複数の経験を積むことが可能です。
- S造の工作物に特化しており、案件も多々あるため仕事に集中でき、経験を積みやすいです。
- グループ会社とともに仕事を受けるため「受注→設計→製作→組立」まで全工程を経験できます。
仕事内容 | 【業務内容】 配管図、ユニット図、配線・配管設計図、配線系統図、盤姿図、架台図、構造計算書等の作成 【仕事のやりがい】 S造のプラント工作物を中心に設計・製作を行います。 みじかい周期の案件が多いため、経験を積みやすくグループ内に製作会社も いるため自分で設計したものを製作時から組立完了時まで見ることができます。 |
---|---|
勤務地 |
東京都 品川区 |
給与 | 【月収】 25万円~40万円 【年収】 340万円~630万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【給与補足】 昇給:5000円~20000円 賞与:400000円~1500000円 |
手当 | 皆勤手当:5000円 役職手当:5000円~50000円 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 (同条件) |
求める経験 | 【歓迎】 プラント設計、S造設計経験者 |
求める資格、免許 |
【歓迎】 建築設備士、二級建築士、一級建築士 |
勤務時間 |
9:00~17:45 休憩時間:60分 月平均残業時間:10時間~30時間 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
定期健康診断の実施、慶弔見舞金制度 傷病・災害見舞金、永年勤続表彰 退職金制度、産休育休制度 |
休日休暇 |
【休日】 週休二日制、土日祝 【休暇】 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日) |
年間休日 | 126日 |
会社情報
会社名 | 株式会社 翔栄エンジニアリング |
---|---|
業種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング |
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 2,500万円 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング5階B号室 |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 21人 |
事業内容・会社の特長 | 【事業内容】 配管図、ユニット図、配線・配管設計図、配線系統図、盤姿図、架台図、構造計算書等の作成 【会社の特徴】 配管設計、電気設計、構造設計、設備設計の4つの設計部門を構え、総合的な観点からサービスをご提供しております。 グループ会社の総力で配管に関する全工程(現地調査/設計・作図/資材調達/加工菅・ユニット製作/現地工事/納品)を賄っております。 【社風】 弊社は年齢や役職関係なく、意見を述べやすい風通しの良さが特徴です。 新たに挑戦したいことがあれば前向きに社内で検討し、仕事も慣れてくると個人の技量に託してもらえる部分は大きいので、自由度が高く感じている 社員も多いです。 |