奥多摩建設工業株式会社
- 生産施設
- 橋梁
- 道路・トンネル
- 河川・ダム
- 造成
- 地盤地質
- 上下水道
- アットホームな雰囲気
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 残業30時間以下
- 職種未経験歓迎
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 第二新卒歓迎
- 資格不問
アピールポイント
- 丁寧に指導するので、安心して仕事ができる環境です。施工管理職のノウハウが学べ、働きながら資格取得できるのも魅力です。
- 居住支援手当、遠方からの引っ越しサポートなど、地方からの応募も大歓迎!
- 若手からベテランまで幅広く活躍し、バーベキューなどイベントごとも開催しています。
仕事内容 | <一般土木><建築><機械プラント><鉱山土木> ◇工事に関する工程や図面作成 ◇各業者への作業指示・工事 ◇施工、作業工程、原価などの現場の管理業務 自社メンバーをはじめ、顧客や協力会社と密接にコミュニケーションを図っていくことによって、円滑に工事が進むように管理していきます。 【業務のやりがい・魅力】 手がけた建設物が完成すると形に残る分、達成感も大きいです。資格手当なども充実しており、経験を積むにつれキャリアアップできる点も魅力です。 |
---|---|
勤務地 |
東京都 東京都青梅市東青梅五丁目10番地3 |
給与 | <年収> 350 ~ 500 万円 <基本給> 25 ~ 45 万円 <モデル年収など> ◆920万円(51歳) ◆770万円(42歳) ◆500万円(27歳) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 出張手当、資格取得時報奨金(1級土木・建築施工管理技士5万円、1級建築士10万円) ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | <必須> 建築に関する実務経験2年以上 <歓迎> 施工管理経験3年以上 |
求める資格、免許 |
普通自動車免許 <歓迎>1・2級土木施工管理技士、1・2級建築施工管理技士 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩:60分) 0 ~ 28.4時間/月 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、慶弔金制度、社員表彰、資格取得支援制度 |
休日休暇 |
週休2日(月1回ほど土曜出勤あり) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(年10日)、慶弔休暇 |
年間休日 | 116日 |
会社情報
会社名 | 奥多摩建設工業株式会社 |
---|---|
業種 | ゼネコン |
設立 | 昭和35年3月25日 |
資本金 | 5千万円 |
本社所在地 | 〒198-0042 東京都青梅市東青梅 5-10-3 |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 34名 |
事業内容・会社の特長 | 【事業内容】 土木・各種建設工事業務 【会社の強み】 太平洋セメントグループの数少ない建設部門として、鉱山土木・システム建築等の重責を担う会社です。地元の生活インフラを支える工事はもちろん、全国でも活躍しています。工事計画の立案から現場の管理、引き渡しまでを一貫して対応しています。 【社風】 きちんとした規律がありながらも、アットホームで和気あいあいとした楽しい現場です。 |