さくら建設株式会社
- 戸建住宅
- 低層共同住宅
- 転勤なし
- アットホームな雰囲気
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 学歴不問
- 管理職候補
- 資格不問
- シニア歓迎
アピールポイント
- 木造在来工法の施工管理経験
- 土日祝休み
- 年間休日120日
仕事内容 | 【業務内容】 木造分譲住宅を手掛けている当社。 木造軸組工法を使用し、年間10~20棟程度をお任せできる方を募集しています。 また、マネジメント経験を活かして、責任者としての部門のとりまとめ、マネジメントも担っていただきます。 ◎お任せする業務 ・木造住宅の建築施工管理に関わる業務全般・発注関連業務 予算管理、予算書の作成 工程管理、着工から引き渡しまでの業務 安全管理・品質管理・環境管理 一部アフターメンテナンスも発生します。 効果的な作業環境により事務作業は分業。図面関係は設計部が担当しますので、CAD経験は不要です。 ただし、PCにてメールなどの簡単な入力作業がありますので、基本操作(入力程度)は必要です。 担当エリアは横浜・川崎をメインに、都内の現場もお願いすることがあります。 ◎「永住」をコンセプトに、地域No1を目指していきます! 自社一貫体制による品質の高さを強みに4,000棟以上の豊富な施工実績を積んでいる会社です。 新築分業住宅を中心に、デザインにこだわった家も増加しています。 働く社員の為の様々な働き方改革を行い、分業制による業務効率化から、夜間作業がなくなり、 残業も月平均20h・年間120日のお休みを取得できるようになりました。 |
---|---|
勤務地 |
神奈川県 川崎市 |
給与 | 【月給制】 50万円~62万円 【年収】 800万円~1000万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※年齢や経験、前職の年収を考慮し決定します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【モデル年収】 部長:月給75万円×12 賞与75万円×2 年収1050万円 次長:月給65万円×12 賞与65万円×2 年収910万円 課長:月給57万円×12 賞与57万円×2 年収798万円 担当:月給43万円×12 残業代5万円×12 賞与43万円×2 年収620万円 |
手当 | 通勤手当:全額支給(車通勤をご希望の場合は、規定によるガソリン代支給・駐車場は個人負担) 残業代:全額支給 監督手当:1万円 役職手当:~2万円 ※各種手当は、規定に準じて支給。 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中条件変更無し) |
求める経験 | 【必須】 木造軸組工法の施工管理経験者 マネジメント経験者 |
求める資格、免許 |
【必須】 普通自動車免許(業務中に車の運転が発生する為) 【歓迎】 関連資保有者 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級建築士、2級建築士など |
勤務時間 |
9:00~18:00 実働8時間 休憩時間 12:00~13:00(60分) 月平均残業時間:20時間 ※19時までに帰宅することが多いです。 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
退職金制度(401K制度適用)、人材研修、社宅制度(当社規定による)、 資格取得支援制度(時間・費用的支援) ※実績あり |
休日休暇 |
【休日・休暇】 完全週休2日(土・日)、祝日、夏季休暇(8日程度)、 年末年始休暇(8日程度)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)、 慶弔休暇、特別休暇 【休みが取りやすい会社の取り組み】 自社グループ(さくら地所)の新築分譲住宅を施工する為、事前に年間着工スケジュールが決まっており、 プロの職人さんたちによりスケジュール通り工程を進めてもらえることでイレギュラーが発生しにくい! 無理な納期にならないという仕組みなのです! 有給休暇も取得しやすい為、お子様の行事や家族イベント、記念日などに有効活用している社員も多いです。 |
年間休日 | 120日 |
会社情報
会社名 | さくら建設株式会社 |
---|---|
業種 | 不動産、設計事務所、リフォーム・リノベーション |
設立 | 平成7年3月17日 |
資本金 | 3,000万円 |
本社所在地 | 〒216-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目2番12号 |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 18名 |
事業内容・会社の特長 | 【会社の特徴】 5事業の専門スタッフを有し、最初から最後まで一貫した体制で進めていくダイナミズム 開発設計・土木造成・建築設計・建築・リフォーム&リノベーションの5事業の専門スタッフを有しています。 それゆえに、当社内では事業領域の垣根にとらわれることがありません。 各専門スタッフが共通のゴールを目指して、多角的なディスカッションとスピーディーなフィードバックが行われています。 日々刻々と変化する現代において、社内では常に最新の情報交換が行われています。 土地を造成し、建物を建てる。 そこには実に様々なケースがあり、必ずしも一筋縄ではいかないこともあります。 「さくら建設」では、一連の事業を途中で分断させることなく、自社内で一貫した体制で進めています。 【事業内容】 開発設計・土木工事・建築設計 建築工事・リフォーム・不動産事業 |