松浦建設株式会社
- 道路・トンネル
- 河川・ダム
- 港湾
- 造成
- 地盤地質
- 上下水道
- 公園
- 転勤なし
- アットホームな雰囲気
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 業界未経験歓迎
- 職種未経験歓迎
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 管理職候補
- 第二新卒歓迎
- 資格不問
- シニア歓迎
アピールポイント
- 年間休日125日。資格手当等、諸手当が多数あります。
- 西湘地区での施工実績はトップクラスです。
- 社用車、パソコン、制服、携帯貸与あり。社用車による直行直帰可能です。
仕事内容 | 【業務内容】 工程、品質、原価、営業サポートを安全第一に統括管理してゆく、とてもやりがいのある仕事です。具体的には、 ①安全管理。 ②工程表(予定・実施)作成及び管理。 ③材料等検査管理、出来形管理、協力会社への発注手配等の管理。 ④発注者への見積管理、施工中の原価管理(増減変更対応含む) ⑤発注者や協力会社との定例会議のとりまとめ。 ⑥工事作業所の近隣住民など対応。 ⑦行政への届出書類の対応。 ⑧他、着工から完成までに掛かる管理業務。 【仕事のやりがい】 着工から完成まで、ほぼ一つの作業所に配属され、「ものづくり」ができるので、【達成感】を得ることは必須です。 地域に根付いた企業なので、一般のリピーターのお客様も多数おいでになります。工事担当者を指名して頂けるのでやる気に繋がっていると思います。 地球にやさしい、ゼロカーボンやZEHにも積極的に取り組んでいます。 福利厚生にも力をいれており、施工管理技士等の各種資格取得に係る支援や、毎年1泊二日の研修旅行(参加希望者制)にいったり、スポーツジムとも提携しているので、無料で利用も可能です。 |
---|---|
勤務地 |
神奈川県 小田原市 |
給与 | 【月給制】 16万円~40万円 【年収】 300万円~800万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【モデル年収】 2年目経験者月収45万 |
手当 | ※成果手当(出来高により変動) ※皆勤手当(10,000円) ※家族手当(配偶者10,000円+他5,000円/人) ※資格手当(~最高75,000円) ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(待遇に変更なし) |
求める経験 | 【歓迎】 施工管理経験者優遇 |
求める資格、免許 |
【必須】 普通自動車運転免許、他不問 【歓迎】 1級建築士・1級建築施工管理技士 |
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩時間60分 月平均残業時間:10時間~30時間 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 | 退職金制度、育児休業・介護休業制度、社員研修旅行、資格取得支援制度。奨学金返還支援制度。 |
休日休暇 |
【休日】 土曜、日曜、祝日 【休暇】 年末年始休暇、夏期休暇 |
年間休日 | 125日 |
会社情報
会社名 | 松浦建設株式会社 |
---|---|
業種 | ゼネコン、大規模改修 |
設立 | 1980年5月 |
資本金 | 6000万円 |
本社所在地 | 〒250-0856 神奈川県小田原市新屋82-1 |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 28人 |
事業内容・会社の特長 | 【会社の特徴】 公共建設事業をはじめ、一般住宅、医療・福祉施設、教育施設、歴史的構造物、商業施設、スポーツ施設、旅館などの宿泊施設等の建設工事を手掛けています。シニアの方、女性の方も多く在籍しており、技術力は高く、経営状況も安定しています。 【社風】 「あんしんを造る仕事」を基本としたものづくりを心掛けおり、社内もあかるく活気があります。ベテラン社員が若手社員の育成にも力を入れていて、また若手社員からは時代に合った情報等を柔軟に取り入れ、働きやすい環境です。 【事業内容】 総合建設業 |