株式会社桑野設計
- 商業施設
- 公共施設
- 文化施設
- 研究施設
- 生産施設
- 物流施設
- 宿泊施設
- 病院
- オフィスビル
- マンション
- 低層共同住宅
- 転勤なし
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 資格手当あり
アピールポイント
- 意匠設計を含め社員数17名で、安定した取引基盤を持つ成長中の企業です。
- 意匠と設備設計の協働により、設計者としてのスキルをより深められる環境です。
- 経営理念に「笑顔で充実した人生の歩める会社」を掲げており、社員のワークライフバランスを大切にしています。
仕事内容 | 【業務内容】 電気設備の設計業務、積算業務、現地調査、打合せ等の設計付随業務 【仕事のやりがい】 当社は、チームで協力し合いながら業務を進める文化が特徴です。個人で業務を担当することが多いですが、 チーム全体の成果を意識し、部署全体で助け合いながら取り組んでいます。 上司と部下は気軽に話し合え、困った時にはいつでも気軽に相談できる環境が整っています。 また、DX化やBIM導入など、新しいことへの挑戦も大切にしています。 業務効率化に向けて社員が自由に小さなアイデアを出し合えるなど、風通しの良い雰囲気です。 経営理念「社員が笑顔で充実した人生を歩める会社」の実現に向けて、仕事だけでなく社員のプライベートの時間も大切にしています。 たとえば、週に一度のノー残業デーを導入し、就業時間内でのウォーキングやレクリエーション研修など、 イベントを通じて社内交流も積極的に行っています。 また、業績や成果に基づく人事評価を行っており、個々の成果に対して明確な評価基準があります。 業務にノルマはありませんが、社員一人ひとりの貢献をしっかりと評価するシステムが整っています。 |
---|---|
勤務地 |
大分県 大分市 |
給与 | 【月給制】 23万円~50万円 【年収】 330万円~7000万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 【詳細】 就職祝い金 : 20万円 残業手当 : 別途支給 通勤手当 : 月額5千円(通勤距離に応じて支給 上限1万円) 一級建築士 : 3万円/月 二級建築士 : 1万円/月 建築設備士 : 1万円/月 (重複する場合は上位の資格手当のみ支給) ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中も労働条件・給与待遇など変更なし) |
求める経験 | <必須>電気設備設計に関する実務経験(3年以上)、CADソフト使用経験 |
求める資格、免許 |
<歓迎>一級建築士・二級建築士・建築設備士・施工管理技士 |
勤務時間 |
9:00~18:00(月曜日~金曜日) 休憩時間:60分 月平均残業時間:10時間~30時間 【勤務時間補足】 繁忙期(12月~翌年3月頃)は業務都合により残業が多くなります |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
賞与 年2回(業績による)、期末賞与 年1回(業績による) 定期健康診断(年1回)、社員旅行(年1回)、育児休業、介護休業、有給休暇(入社半年後より10日間付与) 資格取得費用の補助あり 車通勤可(無料駐車場あり) |
休日休暇 |
【休日】 土曜日、日曜日、祝日(完全週休二日制) 【休暇】 夏期休暇、年末年始休暇 |
年間休日 | 125日 |
会社情報
会社名 | 株式会社桑野設計 |
---|---|
業種 | 設計事務所 |
設立 | 1991年4月1日 |
資本金 | 3,000,000 |
本社所在地 | 〒870-1133 大分県大分市大字宮崎1385番地1-205号 |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 17名 |
事業内容・会社の特長 | 【事業内容】 建築設備設計を主とする一級建築士事務所です。 建築計画・設計・監理・積算、省エネ計算書作成、建築物の保全調査など建築設備設計に関わる事業を行っています。 【会社の特徴】 九州だけでなく全国各地の商業施設・医療施設・事務所ビル・ホテル・共同住宅・工場など大規模建築物の設計を手掛けています。お取引先も官公庁、大手デベロッパーや建築会社、建設会社、設計事務所など様々です。 【社風】 当社は、チームで協力し合いながら業務を進める文化が特徴です。また、DX化やBIM導入など、新しいことへの挑戦も大切にしています。経営理念「社員が笑顔で充実した人生を歩める会社」の実現に向けて、仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしています。 |