三井ホームエンジニアリング株式会社
- 戸建住宅
- アットホームな雰囲気
- 資格取得支援の取り組みあり
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
- 資格不問
アピールポイント
- 【三井ホームグループの安定基盤】福利厚生も充実しています。
- 【ワークライフバランス◎】フレックスタイム制で直行直帰可。残業は月10時間~30時間程度。オフも充実できます!
- 【キャリアアップに!】取り扱う建築・敷地条件が多岐にわたるため、地盤改良のスペシャリストを目指すことができます!
仕事内容 | <業務内容> 《地盤改良》 三井ホームで家を建てられるお客様の敷地で行う地盤調査の結果、軟弱地盤と判定された場合に地盤改良工事を行っています。 地盤改良業務は地盤品質判定士、住宅地盤主任技士などの住宅地盤の技術者のほか、建築士、施工管理技士等の資格を持った専門技術スタッフが担当しています。 調査データおよび各種地質データを読み込むことで適切な地盤評価を行い、 安全性とコストの両面を考慮し、最適な工法選定および提案をします。 また、工事においては協力会社の施工品質管理・安全管理を行っています。 その他にも、建築を行う際の役所調査・測量調査・地盤調査といった敷地調査業務に携わっていただきます。 《やりがい》 対象となる建築は、高品質住宅として定評のある三井ホームの戸建住宅や、木造マンションMOCXION(モクシオン)などの大規模木造建築、店舗・医院などの施設建築など多岐にわたっています。 また、敷地条件も多岐にわたっており、これらの経験を通じて地盤改良のスペシャリストを目指すことができます! 【入社後のステップアップ】 経験やスキルに応じて、OJT・三井ホームグループの地盤関連の社内資格取得を通してステップアップしていきます。 補助金や合格祝い金など、資格取得のための支援制度が充実しております。 【ワークライフバランスも整っています!】 建築業界は多忙な印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか? 当社では日々の労務管理の徹底、特に残業時間については細かくチェックしております。 一定時間を超える場合は上長及び本人へアナウンスが入り、日々の業務を調整しながら進めていくようになっているので、過度な残業・休日出勤が発生することはございません。 裁量を持って仕事ができるので、有給も計画的に取りやすいです! 【大手グループで安定×福利厚生充実で働く環境◎】 2×4工法最大手の三井ホームグループの一員として、また三井不動産グループの一員として、安定基盤のもと誇りをもって働いていただけます。 住宅手当や家族手当、ライフサポートクラブ会員など福利厚生も充実しております。 安心して長く腰を据えて働きたいと考えている方、 是非まずはご応募ください! <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 ★働きやすい環境が整備されており直近一年間の総合職離職率は3.5%です |
---|---|
勤務地 | 愛知県 |
給与 | 年収例:500万円~700万円 月給:25万円~31万円 ※経験・スキルを考慮し決定します。 給与例 35歳:年収630万円/月給29万円+賞与+残業手当+諸手当 50歳:年収832万円/月給44万円+賞与+諸手当 |
手当 | ■資格手当例 ・一級建築士:25,000円/月 ・二級建築士:5,000円/月 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | <歓迎> ・測量士・CAD・地盤調査に関わったことがある人(土木・建設コンサルタント業界出身の方など) |
求める資格、免許 |
<歓迎> ・施工管理技士、住宅地盤技士、住宅地盤主任技士の取得者 |
勤務時間 |
勤務時間 ■フレックスタイム制 標準労働時間 8時間/日 (休憩1時間) ※コアタイム10:00~16:00 ※フレキシブルタイム7:00~10:00、16:00~21:00 平均残業時間:月25時間程度 (繁忙期の年末・年度末を除く) \無理な働き方はさせません!/ 21:00には社内ネットワークが遮断される等、残業時間の管理を徹底しています。 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤費支給 ■退職金制度 ■家族手当(月7000円~) ■住宅手当(月1万6000円まで) ■社有独身寮・借り上げ社宅あり ■技能資格手当 ■ライフサポート倶楽部会員 その他:★資格取得支援あり(※講習会の受講や受験費用の補助) 一級建築士…合格時上限100万円まで(合格祝い金10万円) 1級建築施工管理技士…合格時上限50万円まで(合格祝い金10万円) 二級建築士、測量士、地盤品質判定士、2級建築施工管理技士…合格時上限10万円まで(合格祝い金5万円) |
休日休暇 |
年間休日:125日 完全週休2日制(水・日曜日) 祝日:休み 年末年始休暇:12/28~1/3 夏季休暇:4日間 慶弔休暇:有 有給休暇:10日~20日→有給消化率…78%(2023年度実績) 産前・産後休暇:有 育児休暇:有(男性も取得実績あり) 5日間以上の連続休暇も取得可能! |
年間休日 | 125日 |
会社情報
会社名 | 三井ホームエンジニアリング株式会社 |
---|---|
業種 | 建設コンサルティング |
設立 | 1988年10月11日 |
資本金 | 1億円 |
本社所在地 | 〒157-0061東京都世田谷区北烏山9-3-8 烏山MSビル |
株式公開 | 未公開 |
社員数 | 191人 |
事業内容・会社の特長 | <会社の特徴・強み> 【★三井ホームグループの安定企業★】定着率95%!年休125日/直行直帰OK/賞与4カ月分等の制度も整備しており、腰を据えて長く働ける環境です! <事業内容> 建築工事の請負又は受託/建設工事に関する管理、技術指導その他総合技術開発ならびにコンサルティング業務の請負又は受託/建築工事に関する調査、研究、技術開発ならびに商品開発業務/測量設計業/地質、地盤調査 等 <社風> 困ったことがあればすぐに相談できる上司や同僚がいるので、安心して仕事を進められます。また、他部署とも垣根なくコミュニケーションが取れる、風通しの良い風土が醸成されています。 |