株式会社アールプランナー
- 戸建住宅
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 上場企業
- 管理職候補
- 資格不問
- 施工管理からのキャリアチェンジ可能
アピールポイント
- 自由発想の家づくりで「5年成長率」4年連続全国No.1!
- 東証グロース市場・名証メイン市場企業/昇給・賞与あり/インセンティブあり
- 「意匠性にこだわった住宅づくりに携わりたい」「顧客満足度を追求する仕事をしたい」など、家づくりに情熱を注げられる方歓迎
仕事内容 | 主な業務は以下の通り。CADソフトは『ARCHITREND(アーキトレンド)』を使用します。CADオペレーターさんの協力など、社内での役割を明確にしているため、設計業務そのものに専念できます。お客様の家族構成、趣味、生活スタイルをヒアリングしながら間取りだけではなく、壁紙の種類や色、照明計画、窓のとり方、収納計画まで設計します。色、材質、機能性、原価など、あらゆることに想いをめぐらす必要がありますが、設計担当としては腕の見せ所。当社としても設計=デザインを強みにしていますので、とことんこだわってください。 ✦基本設計(意匠設計)* お客様やプロジェクトメンバーと打合せを行い、営業・施工管理・インテリアコーディネーターとも連携しながら、自由発想で木造戸建住宅を設計・提案します。力量等によりますが、平均で月に1~2棟ほどを担当します。受注の100%が自由設計案件のため、やりがい十分です。 ・ボリュームチェック 法律や条例で定められた道路斜線・採光斜線・北側斜線・日陰規制などをチェックし、その土地に建物が建てられるか書類や現地調査を通して確認します。 ※案件や配属拠点によっては設計担当が行わない場合もあります。 ・プレカット図作成 CADオペレーターさんなどの協力のもと、躯体の概要図面製図、構造解析を依頼します。 ・確認申請関連業務 確認申請も外部パートナー企業へ依頼していますので、提出用の資料を作成します。当社は業務効率化の観点から確認申請に必要な項目を図面に併記します。サッシの種別、窓の種類、換気計算など、他社では資料を分ける内容も基本的には1枚の図面に描き込みます。 ・CADによる設計および製図 間取り全体の設計、建具や棚などの配置および色の決定、電気・ガス・水道の配線および配管図なども製図します。先述したとおり業務効率化の観点から、基本的には1枚の平面図に全て併記していきます。設計する図面は大きく分けて5種類。平面図、配置図(敷地と建物の場所を記した図)、屋根伏図、マテリアル(どんな素材を使っているかの一覧)、仕様表。同業他社と比べて、作成する図面は少ない方だと思います。 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
給与 | 月給:25万円~40万円 業績手当(インセンティブ) 給与額はあなたの能力を十分考慮して優遇します。じっくり話し合って決めましょう。 ※57,500円~92,050円/40h分の固定残業手当含/超過分は別途全額支給 ※前職の経験・役職などを考慮し決定。 ◇入社1年目の平均月給27万5000円 【年収例】 1000万円/38歳 経験5年/月給40万円+手当+賞与 800万円/35歳 経験2年/月給35万円+手当+賞与 600万円/30歳 経験4年/月給30万円+手当+賞与 |
手当 | ・交通費支給(上限3.5万円まで) ・資格:1級建築士2万円、2級建築士5000円、1級建築施工管理技士2万円、2級建築施工管理技士5000円 ・役職手当 ・業績手当(インセンティブ ※事務職は除く) |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | 学歴不問/年数を問わず建築・リフォーム・住宅・不動産業界での経験がある方 ※特に設計経験者は歓迎 ■マネージャーが足りません。 2020年は新卒が51名入社し、新規出店計画もあります。プレイヤー以上にマネジメントを担える幹部候補が圧倒的に足りていないのが現状です。マネージャーや将来の幹部候補としてメンバーを育成・指導してくれるような方を大歓迎! <歓迎> ・建築系の学部や学科を卒業した方、木造住宅の設計に関する知識のある方 ・木造建築をはじめとした戸建て住宅の設計経験者 ・内装、外装、基礎工事、電気ガス水道工事など、住宅建築に関する施工経験者 ・CADオペレーターとして製図に携わったことがある、もしくは同等の知識がある方 |
勤務時間 | 9:45~18:45の実働8時間(休憩60分) |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 | スマートフォン・タブレット端末貸与(職種による)、社用車貸与(営業・施工管理に限る)、定期健康診断、社員旅行(行き先:ハワイ、セブ島、韓国、九州 ※2019年実績)、OJT研修、その他社内外研修制度・シーズンイベントあり、従業員持株制度 (拠出額に対して、月々10%奨励金付)、資格取得祝い金制度、住宅社員割引制度、確定拠出型年金(個人型)、慶弔見舞金制度、時短勤務制度、出産・育児休暇制度、介護休暇制度、表彰制度 |
休日休暇 |
完全週休2日制(火・水 または 水・日) ・年末年始休暇 ・GW ・夏季休暇・慶弔休暇・有給休暇 |
年間休日 | 114日 |
会社情報
会社名 | 株式会社アールプランナー |
---|---|
業種 | 不動産、ハウスメーカー |
設立 | 2003年10月3日 |
資本金 | 396,685千円 |
本社所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル10階 |
株式公開 | 東証グロース,名証メイン市場 |
社員数 | 363 |
事業内容・会社の特長 | 注文住宅 分譲住宅 不動産仲介 分譲住宅販売 中古住宅再生 収益不動産売買 リフォーム・リノベーション エクステリア 【自由発想の家づくりで「5年成長率」4年連続全国No.1!】 デザイン・性能・価格のバランスに優れた住宅ブランド「アールギャラリー」を筆頭に、商品力と情報力を活かし、多様な顧客ニーズにワンストップで応えています。 コロナ禍によるテレワークの普及で「家で働く、家で楽しむ」という生活様式へ見直しが進んだため、こだわりある戸建住宅への需要が増加しています。 より良いサービスでお客さまや社会へ貢献するには「会社と一緒に自分も成長したい」「変化を楽しみたい」という仲間の力が欠かせません。20~30代が多い環境で共に挑戦しませんか。日本になくてはならない「住。」のインフラ企業を共に目指しましょう。 |