北野建設株式会社
- 商業施設
- 公共施設
- 文化施設
- 生産施設
- 物流施設
- 宿泊施設
- 病院
- オフィスビル
- 戸建住宅
- マンション
- 低層共同住宅
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 職種未経験歓迎
- 産休・育休取得実績あり
- 上場企業
- 施工管理からのキャリアチェンジ可能
アピールポイント
- 【施工管理からのキャリアチェンジ可】1946年創業/東証一部上場/長野と東京の2本社制
- 多種多様な幅広い建設実績/海外プロジェクトでは約40カ国以上の実績有
- ワークライフバランス確保へ尽力/高い自己資本比率/年功序列の廃止
仕事内容 | 建築現場にて施工図作成業務を行って頂きます。平均的な建物規模は10億円~20億円です。 <ポイント> ・事業規模拡大のため、施工管理職の法定外労働時間を減らすため大幅な採用増を行います。 ・2024年の法規制強化に向け法定外労働45時間/月の体制への移行を目指し、法定外労働時間は45時間/月以内に限定して勤務していただきます。 ・週休2日以上を確保し、ワークライフバランスを確立できます。 ・事務所ビル、工場、学校、病院、共同住宅、社寺など様々な工種に携わることができます。 ・現場常駐での勤務がベースですが、一部在宅勤務も可能です。 ・主に長野県内での工事となり、転勤はほぼありません。 |
---|---|
勤務地 |
長野県 長野市 |
給与 | <月給>27万円~82万円 <想定年収>535万円~1365万円 ・上記想定年収には子供手当が含まれておりません(11,000円/月・ 18歳 第3子まで支給) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | ・通勤手当(全額) ・エリア手当 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 6ヶ月 |
求める経験 | <必須> 施工図作成経験または施工管理経験3年以上(戸建住宅を除く) ※ 無資格者の方でもご応募受いただけます。 |
求める資格、免許 |
<歓迎> 1級建築施工管理技士 または 一級建築士 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩70分) 残業:月平均45時間 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
休日休暇 | 土日祝日、夏期休暇3日、年末年始休暇(12/29~1/3)、創立記念日(9/1) |
年間休日 | 126日 |
会社情報
会社名 | 北野建設株式会社 |
---|---|
業種 | ゼネコン |
設立 | 1946年8月 |
資本金 | 91億1649万円 |
本社所在地 | 〒380-8524 長野市県町524 |
株式公開 | 東証プライム |
社員数 | 650 |
事業内容・会社の特長 | ・国内外の建設工事の企画・設計・施工管理・コンサルティング ・地域開発、都市開発、リゾート開発事業 ・再生可能エネルギー事業 ・ホテル、劇場、スポーツ施設などの経営 <企業概要> 同社は、1946(昭和21)年に長野市において設立され、長野と東京にもつ2本社を拠点に、“建築は造形なり”の理念のもと、高品質・高付加価値で芸術性の高い建造物と、より豊かな生活空間の創造に挑戦し続ける東証一部上場の総合建設会社です。 建築では、公共施設や美術館、医療・福祉施設、学校、オフィスビル、工場、店舗、住宅、リゾート施設、社寺建築に至るまで、総合建設業としてお客様のご要望に応じた様々な用途の建物を手掛け、数々の実績を重ねてきました。土木では治水、治山、護岸、道路交通整備はもとより、スポーツ施設など公共性の高い空間の開発や社会資本の整備に高度な技術力を提供し社会に貢献しています。また、海外におけるプロジェクト実績は半世紀にわたり世界の約40カ国以上に及びます。※当社HPに施工実績が数多く掲載されています。 “積極かつ堅実”を創業以来の経営理念とし、健全な財務体質のもと、海外工事にも早くから着手、現在まで世界約40カ国における施工実績も持ち、特色ある発展を遂げる中堅ゼネコンとして認知されています。 長野と東京の2本社制を敷き企業体質の強化を図る一方、1971年に地域社会への貢献活動の一環として創設された当社スキー部は、現在3名のトップ選手が在籍し、地域のみならず日本のスキー選手の育成ならびに国際的な発展に寄与しています。 |