株式会社 合田工務店
- 公共施設
- 宿泊施設
- オフィスビル
- マンション
- 低層共同住宅
- 転勤なし
- 資格取得支援の取り組みあり
- 年間休日120日以上
- 残業30時間以下
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
アピールポイント
- 創業70年以上の中堅ゼネコン/設立以来ずっと黒字経営継続中
- 転勤なし/抜群の定着率/就業環境◎
- 四国エリアではトップクラスの施工実績
仕事内容 | <仕事内容> 建築施工管理技術者として、品質や安全、工程、原価のすべての面において、工事が円滑に進むよう管理・調整業務を担当していただきます。 具体的には ・品質の管理・安全の管理・工程の管理・原価の管理 上記の内容を中心に、工事現場での運営業務を担当していただきます。現場の管理や関係各所との協力体制の構築、連携を図りながら、工事が円滑に進むよう業務を行っていただきます。 <会社概要> 建築工事において、中国四国エリアの中でもトップクラスの実績を持ち、地方発のゼネコンとして約60年以上、首都圏マーケットで高く評価されています。狭小エリアで培った建築施工技術力が当社の強みです。 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 |
給与 | 月給:月給300,000円~500,000円 年収:500万円~900万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 家族手当(配偶者1万円、子供1人につき5千円) 住宅手当(家賃補助2万円まで) 公的資格手当、職務手当、営業手当、結婚・出産祝い金 お祝い金授与/一級建築士20万円、二級建築士5万円、1級建築施工管理技士7万円 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | 必須:建築工事の施工管理業務の経験 <求める人物像> ・円滑なコミュニケーションをとることのできる方 ・自ら考え、行動することのできる方 ・新しい環境で挑戦したいと考えている方 |
求める資格、免許 |
<必須> 1級または2級の建築士、建築施工管理技士の資格を所有している方 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間) |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
退職金制度(勤続3年以上)、厚生年金基金 育児・介護休業、長期休業保証 がん保険加入(会社全額負担)・インフルエンザ予防接種費用(会社全額負担・ご家族分一部負担) 30歳以上の人間ドック・29歳以下の一般健康診断(会社全額負担) 財形貯蓄預金制度、確定拠出年金制度、従業員持株会制度 自社所有の保養所別荘 伊豆(静岡県)・越後湯沢(新潟県) <研修制度> 一級・二級建築士/資格学校にかかる専門学校費用を半額負担 1級建築施工管理技士/資格学校のプロ講師による月1回の出前授業の実施 公的資格手当 |
休日休暇 |
週休2日制(土日祝)※年間12日程度土曜出勤あり、その際振替休日あり 有給休暇(10~14日)、年末年始休暇、GW休暇 夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
年間休日 | 123日 |
会社情報
会社名 | 株式会社 合田工務店 |
---|---|
業種 | ゼネコン |
設立 | 1951年8月24日 |
資本金 | 4億5000万円 |
本社所在地 | 香川県高松市天神前9-5 |
社員数 | 389名(令和4年4月時点) |
事業内容・会社の特長 | ・建築工事業 (官公庁・学校・医療施設・マンション・オフィスビル・工場・店舗・ホテル・住宅・etc) ・土木工事業 ・一級建築士事務所 ・不動産事業 |