株式会社 合田工務店
- 商業施設
- 公共施設
- 生産施設
- 宿泊施設
- オフィスビル
- マンション
- 転勤なし
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
アピールポイント
- 創業70年以上の中堅ゼネコン/設立以来ずっと黒字経営継続中
- 転勤なし/抜群の定着率/就業環境◎
- ずっとデスクワークに従事するのでなく、アクティブに活躍できます
仕事内容 | あらゆる建築の前段階に不可欠な積算業務をお任せします。 携わるのは大阪を中心とした関西の案件です。営業スタッフや設計スタッフとチームを組み、一緒に顧客訪問して提案、価格交渉にも参加できます! <具体的には> ・設計図面を読み込み建築コストを算出 ・専門工事業者へ見積もりを依頼 ・見積書の作成と建築金額の決定 ・お客様との打ち合わせなど <入社後の流れ> ①まずは当社や業界について理解を深めていただきながら同時に当社の積算業務について学びます。 ②香川本社の積算スタッフと連携しつつ、実務にチャレンジ。 ③以降は自分のペースで慣れていけばOK。必要に応じてTeamsなどを使い、社内でスムーズやり取りができる環境です! |
---|---|
勤務地 |
大阪府 大阪市 |
給与 | 月給:45万円以上+諸手当+賞与2回(昨年度実績:6.3ヵ月分) ※課長職の場合…月給55万円以上スタート <月収・年収例> 45歳 月収51万円 年収850万円 50歳 月収58万円 年収950万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
手当 | 家族手当(扶養家族手当1万円、子供手当5千円/人) 公的資格手当、地域手当、職務手当 暑さ手当(会社が定める気温以上の営業日は手当を支給/日) ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
求める経験 | <必須>施工管理の実務経験をお持ちの方 |
求める資格、免許 |
一級建築士,二級建築士 <必須>1級建築施工管理技士の資格 <優遇>建築積算の経験を優遇 ※経験により管理職として採用の場合も |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間:60分) |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 |
確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC) 退職金制度(勤続3年以上)、再雇用制度(65歳まで) 社員持株会制度、結婚祝金・出産祝金 産休育休制度、制服貸与(毎年支給) 誕生日ギフトあり(カタログから選択可能) クリスマスにはケーキを支給 がん保険加入(会社負担)、人間ドック・予防接種 永年勤続表彰制度。資格取得補助制度 社員旅行(基本年1回)⇒ベトナム・グアム・北海道・沖縄・台湾などの実績あり。 など約40種類の福利厚生制度! |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日祝)⇒仮に休日出勤が発生した場合は振替休日、代休を取得できます 年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇) 年末年始休暇、夏季休暇、など |
年間休日 | 123日 |
会社情報
会社名 | 株式会社 合田工務店 |
---|---|
業種 | ゼネコン |
設立 | 1951年8月24日 |
資本金 | 4億5000万円 |
本社所在地 | 香川県高松市天神前9-5 |
社員数 | 389名(令和4年4月時点) |
事業内容・会社の特長 | ■建築工事業(公官庁・学校・医療施設・マンション・オフィスビル・工場・店舗・ホテル・住宅等) ■土木工事業 ■一級建築士事務所 ■不動産事業 <事業所> 本社/香川県高松市、本店/東京都港区、、支店/大阪府大阪市、営業所/千葉県鎌ヶ谷市、香川県丸亀市、香川県観音寺市 ※「社会(顧客)に喜ばれ満足され選択される企業を目指す」という経営理念のもと、日々着実に成長をし続けています。この経営理念には、「お客様に満足されるだけではなく、次も是非当社にお願いしたい」と声を掛けて頂ける、“選択される企業を目指す”という意味が込められています。その為にも品質管理の徹底、人財育成の充実、堅実な財務体質の保持、といった具体的な行動指針の3本柱を追求し続けています。 |