株式会社 合田工務店
- 商業施設
- 公共施設
- 研究施設
- 生産施設
- 物流施設
- 宿泊施設
- 病院
- オフィスビル
- マンション
- 低層共同住宅
- 転勤なし
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
- 管理職候補
- 第二新卒歓迎
- シニア歓迎
アピールポイント
- 働き方改革、教育体制の強化など、組織力強化に注力しており、社員が働きやすい環境を作っています。
- 「社会(顧客)に喜ばれ満足され選択される企業を目指す」という経営理念のもと、日々着実に成長をし続けています。
- 堅実なる財務体制を作ることを心がけ、創業以来70年間、黒字経営を続けています。
仕事内容 | 【業務内容】 ●建築技術職(施工管理)※総合職 香川エリアを中心として、四国+岡山案件の建築施工管理業務を担って頂きます。 1つの案件に対し3人から5人程度のチームで取り組むことが多いです。 現場の打合せや現場監督業務が中心となり、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理に携わっていきます。 【仕事のやりがい】 更地の状態から少しずつ建物がカタチになっていき、自分が手掛けた建物が完成した時にはものづくりの醍醐味を存分に感じることができます。また、当社には、大小様々な規模、そして用途の現場があるので現場ごとに違った経験を積むことができ、様々なやりがいや達成感を味わうことができます。 |
---|---|
勤務地 | 徳島県,香川県,愛媛県,高知県 |
給与 | 【基本給】 25万円~ 【想定年収】 400万円~900万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【モデル年収】 年収550万円 入社3年目 メンバー(月給27万) 年収700万円 入社12年目 メンバー(月給35万) 年収800万円 入社18年目 メンバー(月給50万) |
手当 | 家族手当(配偶者・子供)、あつさ手当等 ※各種手当は、規定に準じて支給。 |
雇用形態 |
正社員 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(労働条件は同じ) |
求める経験 | 【必須】 ・建築施工管理の実務経験 【歓迎】 ・総合建設会社(ゼネコン)における建築施工管理の実務経験 |
求める資格、免許 |
1級建築施工管理技士,2級建築施工管理技士 【歓迎】 ・1級もしくは2級建築士の有資格者 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩:60分) 月平均残業時間:23時間 |
社会保険 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険 |
待遇・福利厚生 | 【資産形成】●財形貯蓄預金制度●確定拠出年金制度●従業員持株会制度【資格】●[一級・二級建築士]資格学校にかかる専門学校費用を当社が半額負担●[1級建築施工管理技士]資格学校のプロ講師による月1回の出前授業実施●お祝い金授与(一建士20万円、二建士5万円、1級建築施工管理技士7万円)【結婚・出産・育児・介護】●結婚・出産祝い金●育児・介護休業●長期休業保証【リフレッシュ】●誕生月プレゼント●自社所有の保養所別荘 伊豆(静岡県)・越後湯沢(新潟県)●社員旅行、新入社員歓迎会、BBQ親睦会【その他】●退職金制度 |
休日休暇 |
【休日】 週休2日制、土日、祝日 【休暇】 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇 他 |
年間休日 | 123日 |
会社情報
会社名 | 株式会社 合田工務店 |
---|---|
業種 | ゼネコン |
設立 | 1951年8月24日 |
資本金 | 4億5000万円 |
本社所在地 | 香川県高松市天神前9-5 |
社員数 | 389名(令和4年4月時点) |
事業内容・会社の特長 | 【事業内容】 建設工事業(官公庁・学校・医療施設・マンション・オフィスビル・工場・店舗・ホテル・住宅・etc)・一級建築士事務所・不動産事業 【会社の特徴】 香川県を中心とした四国全域、そして関東圏にて地域に根差した建築事業を展開しており、四国でトップの施工実績を持つ会社です。 近年では大阪を中心とした関西圏における事業展開に注力をしており、さらなる成長を目指しています。 また、社内に存在する営業・設計・積算・建築・管理部門が、一貫体制を構築しており、多種多様な施工実績に繋がっています。 【社風】 責任を持って物事に取り組み、ひたむきに建築の世界に向き合える方を歓迎しています。 若手社員も多く活気のある雰囲気ながらも、部署を超えて相談できる社員間の関係性が構築されており、 しっかりした教育体制が整えられています。 |