マンションやホテル建築に特化【施工管理】
エルディ株式会社
- アットホームな雰囲気
- 資格取得支援の取り組みあり
- 残業30時間以下
- 資格手当あり
- 宿泊施設
- オフィスビル
- マンション
アピールポイント
- 若手社員が活躍中です。新入社員として入社した社員は、工事部の3分の1を占めています。3年目の社員が、マンション建築の所長を任せてもらった例もあります。もちろん一人ですべて任されるのではなく、上司が手助けをしてくれます。社員間の距離も近いので話しやすく、相談もしやすい雰囲気です。また、わからないことがあれば積極的に質問してください。コミュニケーションを大切にし、何事にも前向きな会社です。
- 幅広い施工実績があります。インバウンド効果があるときは、主にホテルの建築をしていました。今では、マンションやビルの建築が中心になっています。自社で介護事業も展開しているため、福祉施設の考案から建設、運営まで一貫性を持って行っています。
- 新しいことに挑戦できます。上司との距離も近く、自分の考えや意見が提案しやすいです。すぐ却下ではなく、まずはやってみようという社風ですので、いろんなことに挑戦できます。また、新しい事業を展開するため、各事業部からプロジェクトチームを立ち上げ、動き始めています。
- 仕事内容
-
マンション、ホテル、福祉施設等の建設現場で、工程や品質、安全の管理を行っていただきます。工事全体を把握し、人にお願いすることの多い仕事なので、最初は現場に慣れることから始めてください。 - 勤務地
- 京都府,大阪府,兵庫県
- 給与
- 基本給
大学:220,000円
専門:200,000円 - 手当・その他
- 通勤費全額支給、現場手当、時間外手当、遠隔地手当、家族手当 他
- 試用期間
- あり(入社後6ヶ月、本採用時と労働条件に変更なし)
- 勤務時間
- 8:00~17:15(所定労働時間8時間)
- 休日休暇
- 日祝隔週土曜休み(会社カレンダーによる)
- 年間休日
- 105日
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
資格取得費用補助、社宅完備(転勤時)、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、育児休暇、介護休暇、福利厚生サービス 他
資格者について
資格名 | 人数 | 資格手当支給 | 合格祝い金 |
---|---|---|---|
監理技術者 | 15名 | ||
1級建築士 | 5名 | 有 | |
2級建築士 | 7名 | ||
1級建築施工管理技士 | 14名 | 有 | |
2級建築施工管理技士 | |||
1級土木施工管理技士 | 1名 | ||
1級造園施工管理技士 | |||
宅地建物取引士 | 4名 |
新卒採用状況
新卒採用実績 | 総数 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修士 | 大卒 | 短大・専門・高専卒 | 高卒 | ||||||||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||||
理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | ||||
2018年採用実績 | 3 | - | - | - | - | 2 | - | 1 | - | - | - | - | - | - | - |
2019年採用実績 | 4 | - | - | - | - | 2 | - | - | 1 | - | 1 | - | - | - | - |
2020年採用実績 | 3 | - | - | - | - | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2021年採用実績 | 6 | - | - | - | - | 1 | - | - | - | 3 | - | 2 | - | - | - |
2022年採用実績 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | 3 | - | - | - | - | - |
新卒採用予定 | 総数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修士 | 大卒 | 短大・専門・高専卒 | 高卒 | ||||||
理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | ||
2024年採用予定 | 3 | - | - | 1 | - | 2 | - | - | - |
エントリー方法
-
本ページ内〈エントリーする〉ボタンより、必要事項をご入力の上、エントリーください。
※エントリー書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※企業情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※エントリーした企業内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 -
エントリー詳細
総合Naviより応募≫会社説明会≫一次面接≫最終面接≫内定
企業情報
~「夢が動き出す空間を。」創造する~
企業名 | エルディ株式会社 |
---|---|
企業紹介 | 建築、不動産、介護。当社が手がける空間には、常に誰かの「夢」が込められています。”自社ビルを建てたい”、”快適な住まいを探したい”、”いつまでも長生きしたい”。そんなお客様の「夢」が現実のものになる瞬間に、私たちは一つでも多く携わっていきたいと願っています。 |
設立 | 1991年6月18日 |
資本金 | 4,000万円 |
本社所在地 | 福井県福井市御幸三丁目16番17号 |
URL | http://www.ld-world.com/ |
従業員数 | 93名(2022年4月時点) |
技術系社員の割合 | 16.1%(2022年4月時点) |
女性社員の割合 | 44.1%(2022年4月時点) |
新卒入社組の割合 | 11.8%(2022年4月時点) |
事業内容・会社の特長 | ●建築(設計、施工、管理) ●不動産の賃貸及び売買、仲介、斡旋及び管理 ●介護事業 |
売上高 | 48億60万円(2022年3月時点) |
採用担当者インタビュー
-
特長や強み
- 貴社の特長や強みを教えてください。
- 建築事業部と不動産事業部が一体となり、土地の購入から、設計・施工・運営・管理まで、一貫性を持った提案ができます。
- 貴社の主力商品や代表的な設計作品、施工実績について教えてください。
-
ホテル:SAKURA TERRACE ザ・ギャラリー(京都市南区)、TUNE STAY KYOTO(京都市下京区)、ロイヤルツインホテル京都八条口(京都市南区)、LUXCARE HOTEL(大阪市中央区) 他
マンション:Precious Court南森町(大阪市北区)、レオーネ木崎(福井県越前市)他
福祉施設:エルケアネット京都南デイサービスセンター(京都市南区) 他 - 会社のビジョンや今後の目標について教えてください。
- 創業30周年を迎えた当社では、時代の変化にいち早く目を向け、さらなる成長を目指して動き始めています。建築事業は、マンション・ホテル・福祉施設を中心に受注高を順調に拡大。不動産事業においても、関西を中心として、総合デベロッパー((土地や街の開発事業)「土地の取得」「建築」「販売(貸出)」「管理」)として取り組み始めました。介護事業においては、リハビリ特化型デイサービス店舗を拡大していきます。社員一丸となって社会に「夢が動き出す空間を」創造するために。当社は100億円企業を目指して新たな事業や取り組みにも挑戦を続けながらさらなる飛躍を見据え邁進していきます。
-
新卒採用について
- 貴社が求める人材について教えてください。
-
●教えられたことを素直に受け入れ、やり続けることができる方
●失敗をしても次に活かせるよう、改善点を考え行動に移せる方
●人との会話を大切にし、気づかいや相手の立場に立って考えることができる方 - 過去3年間のおもな採用実績校について教えてください。
- 金沢工業大学、京都建築大学校、修成建設専門学校
-
内定後、入社後について
- 入社後の1年間のスケジュール、研修制度について教えてください。
-
入社後1週目:新入社員研修(マナー研修等)
入社後2週目:工事部の研修
入社後3週目:配属先にて研修・実務 - 配属部署は入社段階では決まっていますか。
- 決まっています。
- 取得を推奨している資格、資格取得についての方針、支援制度を教えてください。
-
●1級建築施工管理技士、1級建築士
新しいことに挑戦する社員をバックアップしますので、試験に合格した際は学費や教材費等、勉強にかかった費用を、会社から支給します。 - 昇進昇格の基準に資格保有の有無は関係しますか。
-
関係します。
(資格保有者が、現場監督の責任者になるため)
-
その他
- 残業はありますか。
- 最初の半年は定時で帰れます。研修期間を終えると、現場の工程により、残業をしていただく場合があります。
- 休日出勤はありますか。
- 基本的にありません。竣工間近の現場は、休日出勤がある場合もあります。その分、振替休日を取ることができますし、現場が終わればまとめて休みが取れます。
- 転勤はありますか。
- 大阪・京都・兵庫の配属にはなりますが、北陸で新しい工事が始まれば、そちらに行っていただく可能性もあります。その際は、社宅や遠隔地手当の制度がありますので、自己負担はありません。
- 入社までにやっておくことはありますか。
- CADやExcelが、ある程度使えるようになっておくと安心だと思います。あとは、貴重な学生生活をぜひ楽しんでください。
インターンシップ
インターンシップ概要 | |
---|---|
募集部署 | 工事部 施工管理職 |
開催期間 | 【大阪】6/24、7/26、7/29 【京都】6/21、7/12、7/20 |
募集人数 | 2名 |
実施地 | 大阪市北区(最寄駅:南森町駅)京都市上京区(最寄駅:二条駅) |
担当部署 | 管理部 |
担当者連絡先 | 坂本 06-7711-0150 |
- インターンシップ内容
- ◇当日のスケジュール
・エルディの魅力について
・施工管理の仕事とは
・施工管理の1日の流れ
・現場見学 ・測量体験 ・座談会 - 申し込み方法
- インターンシップをご希望の方は、エントリー内容選択画面にてインターンシップにエントリーするにチェックを入れてエントリー下さい。
- アピールポイント
- 当日はみなさまと年齢の近い若手社員も参加いたします。優しく、頼りがいのある社員ばかりです。気になることや不安なこと、なんでも聞いてくださいね。