地域社会と共に、その先へ。新しい時代に挑戦するオンリーワン企業を目指します。
タカノグループ(タカノ建設・タカノホーム)
- 転勤なし
- アットホームな雰囲気
- 充実した研修制度
- 資格取得支援の取り組みあり
- 残業30時間以下
- 資格手当あり
- 産休・育休取得実績あり
- 商業施設
- 公共施設
- 病院
- 戸建住宅
- マンション
- 道路・トンネル
- 造成
アピールポイント
- 地元密着型の総合建築業
- 創業100年の実績と信頼
- グループ力(一貫体制)
- 仕事内容
-
総合建設業(ゼネコン)
木造注文住宅設計施工(新築・増改築・リフォーム)
宅地造成・不動産業・木材業(木材加工) - 勤務地
- 富山県,石川県
- 給与
- タカノホーム株式会社
初任給 大卒(営業総合職)233,500円(一律車両手当20,000円含む)
大卒(技術総合職)201,000円(一律車両手当8,000円含む)
短大・高専・専門卒 188,000円(一律車両手当8,000円含む)
タカノ建設株式会社
初任給 大卒(技術職)205,000円(一律車両手当8,000円含む)
短大・高専・専門卒 188,000円(一律車両手当8,000円含む) - 手当・その他
- ※グループ共通
車両手当、資格手当、結婚手当、職務手当、役職手当、時間外手当、成約手当(住宅営業 成績に応じて)など - 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
- タカノホーム(株)
住宅総合職(営業職)
9:30~18:30(実働7時間50分、休憩1時間15分)
住宅技術職
8:00~17:00(実働7時間50分、休憩1時間15分)
タカノ建設(株)
施工管理職(現場監督)
8:00~17:00(実働7時間50分、休憩1時間15分) - 休日休暇
- 技術職(設計除く)土日祝・ 設計 毎週水・月2~3回木曜・祝日
- 年間休日
- 114日
- 福利厚生
- ※グループ共通
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、確定拠出年金制度、退職金制度、産休育休制度、新築住宅割引制度
永年勤続表彰、優秀社員表彰制度、営業社員評価制度、キャリア規程による人財総合評価制度、各種御祝制度(結婚・出産・誕生日など)
研修制度(海外・国内旅行、家賃補助制度 運動機会促進のため、社内サークル支援、運動機器購入支援制度。その他スポーツ同好会あり・国内視察旅行、新人・フォローアップ・外部研修など)
人事評価制度(営業・仕事実績や、人材育成、人間力など、総合的にその方を評価し、成長を促進させるキャリア規定)を導入し、社員の皆さんのキャリアアップ、スキルアップを支援します。
資格者について
資格名 | 人数 | 資格手当支給 | 合格祝い金 |
---|---|---|---|
1級建築士 | 32名 | 20,000円/月 | |
2級建築士 | 59名 | 10,000円/月 | |
1級建築施工管理技士 | 30名 | 10,000円/月 | |
2級建築施工管理技士 | 15名 | 3,000円/月 | |
1級土木施工管理技士 | 5名 | 10,000円/月 | |
2級土木施工管理技士 | 3名 | 3,000円/月 | |
宅地建物取引士 | 34名 | 10,000円/月 | |
インテリアコーディネーター | 32名 | 10,000円/月 |
新卒採用状況
新卒採用実績 | 総数 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修士 | 大卒 | 短大・専門・高専卒 | 高卒 | ||||||||||||
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||||||||
理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | ||||
2019年採用実績 | 9 | - | - | - | - | 2 | 2 | 3 | - | - | 1 | 1 | - | - | - |
2020年採用実績 | 7 | - | - | - | - | - | 1 | 1 | 3 | - | - | - | - | 1 | 1 |
2021年採用実績 | 14 | - | - | 1 | - | 3 | 5 | 1 | 2 | - | - | - | - | 1 | 1 |
2022年採用実績 | 12 | - | - | - | - | 1 | 3 | 1 | 4 | - | - | - | - | 2 | 1 |
新卒採用予定 | 総数 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修士 | 大卒 | 短大・専門・高専卒 | 高卒 | ||||||
理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | 文系 | ||
2022年採用予定 | 12 | - | - | 2 | 8 | - | - | 2 | - |
2023年採用予定 | 11 | - | - | 4 | 6 | - | - | 1 | - |
応募方法
-
本ページ内〈応募する〉ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 -
応募詳細
エントリー後に会社説明会参加(3月〜4月)⇒エントリーシート提出⇒一次面談⇒役員面接⇒採否通知
エントリーしていただいてから採用まで約一か月ほどです。
企業情報
企業名 | タカノグループ(タカノ建設・タカノホーム) |
---|---|
業種 | ゼネコン,ハウスメーカー,リフォーム・リノベーション |
設立 | タカノ建設(株)1919年5月、タカノホーム(株)1983年4月 |
資本金 | 1億3,060万円 |
本社所在地 | 富山市今泉西部町7番地の1 |
電話 | 076-425-1211 |
URL | https://recruit.takanohome.com/ |
従業員数 | 290名 |
技術系社員の割合 | 40% |
女性社員の割合 | 30% |
新卒入社組の割合 | 58% |
事業内容・会社の特長 | タカノホーム/木造注文住宅設計施工 ▽事業部タカノ一条ホーム(一条工務店のグループカンパニーとして運営) 『家は性能。』をスローガンに事業を展開。家づくりへのこだわりとテクノロジーを融合した2つのオリジナル新構法を開発。耐震、耐久、省エネ、健康すべてに妥協しない超高性能な住宅を提供しています。全館床暖房、大容量オリジナル太陽光発電「夢発電」、防犯ツインLow‐eトリプル樹脂サッシなどを自社開発。住宅業界のトップランナーとして全国展開しています。住宅業界初の平成27年度省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」を始め、各方面から多数の表彰受賞実績があります。 ▽事業部タカノホーム/自社オリジナル商品の開発と販売 『光と風と緑と…』をテーマに、北陸の気候風土に配慮した人と環境に優しい住宅「エコデザインハウス」を提供。独自開発のTOPS工法による高い耐震性と断熱性、自然素材をふんだんに使った健康・環境へのこだわり、家族のつながりを大切にする空間設計など、住む人を中心に考える住まいを提供しています。大切な家族の「みらいをまもる住まい」が家づくりの理念です。 ▽事業部タカノリフォーム 自然素材と断熱性にこだわった「あったかエコリフォーム」や、2世帯住宅リフォーム、水回りリフォームなど、家族のライフスタイルの変化に柔軟に対応したリフォーム工事を提供。健康で居心地がよく、耐震性と断熱性にすぐれた新しい資産価値を創造する住宅の提供を展開しています。小さな改修から大型増改築、木造のみならず各種構造躯体の工事にも対応します。 ■タカノ建設/総合建設業 創業以来、県内建設業者のパイオニア的存在として躍進してきました。 〈展開する事業〉 1.公共施設関連:国、県、各市町村発注の建築・土木工事の施工 2.オフィス・ビル・工場の建設:企業、各種団体の事務所、工場の建築 3.マンション・アパートの建設:自社ブランド「タカノサンライズマンション」を中心とした賃貸マンション建築。不動産賃貸管理も行い、安心、安全な賃貸経営を支援 4.医療・福祉施設の建設:病院、医院、診療所、介護福祉施設などの建築。 「医療建築事業化システム」の構築によるドクターの開業支援 5.店舗・住宅の建設:木造、鉄骨、鉄筋コンクリート住宅等、様々な工法での施工が可能。お客様のニーズや、ライフプランに沿った設計、施工 |
グループ会社 | タカノ建設・タカノホーム・タカノ興発 |
売上高 | 142億円 |
採用担当者インタビュー
-
特長や強み
- 貴社の特長や強みを教えてください。
-
1.地域密着
富山石川に特化した地域密着グループです。これからも他県に進出する予定はございません。
2.大手に負けない商品・サービス
地方の中小企業ならではの質の高い商品・サービスを提供しています。
3.堅実経営・安定した経営基盤
100年続いてきた会社なので、堅実な経営基盤があります。
不確実な社会情勢ですがそれを乗り越えていける基盤があります。 - 貴社の主力商品や代表的な設計作品、施工実績について教えてください。
-
タカノ建設は富山市を中心に学校、病院などの皆様が生活するプラットフォームを建設しています。
タカノホームは自然素材にこだわった北陸の風土に合う住宅づくり、
タカノ一条ホームは「家は性能」というコンセプトのもと、日本トップの性能を誇る住宅を販売しています。 - 会社のビジョンや今後の目標について教えてください。
-
タカノグループの企業理念は「共感と共創」、そして事業を通じて「関わる全ての人々の幸せを実現する」ことです。
住まいづくり・まちづくりを通して、お客様・地域社会・そして社員やその家族皆が幸せになる為に、これからも地域オンリーワン企業を目指します。
-
新卒採用について
- 貴社が求める人材について教えてください。
-
積極的に自己開示し、素直に他人の意見や考えを受け入れる「オープンマインド」な人材
好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、冒険心 - 過去3年間のおもな採用実績校について教えてください。
- 富山大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、北陸大学、お茶の水女子大学、信州大学、新潟大学、新潟工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大、岐阜女子大学、京都女子大学、京都精華大学、金沢科学技術専門学校
-
内定後、入社後について
- 入社後の1年間のスケジュール、研修制度について教えてください。
-
タカノグループの目指す教育水準:3年間で1人前(自身で業務を遂行し、後輩に指導ができる状態)
入社後約2週間の本社研修を経て、各部署に配属されます。配属部署ではトレーナーが仕事の進め方、基礎知識などの指導、アドバイスを行います。マンツーマンの指導体制で、何でも聞きやすい職場環境となっています。年間の研修スケジュールが組まれており、現場でのOJTと本社主催の研修の両建で社員をサポートしています。また社員の資格取得をバックアップする制度もございます。 - 配属部署は入社段階では決まっていますか。
- 決定しています。採用~内定者の段階で希望については都度確認し、決定しております。
- 取得を推奨している資格、資格取得についての方針、支援制度を教えてください。
-
1級・2級建築士、インテリアコーディネーター、宅建士、ファイナンシャルプランナー、施工管理技士などです。
社員向けの「試験対策講座」や「資格取得費用建替え制度」も行っています。 - 昇進昇格の基準に資格保有の有無は関係しますか。
- 関係する場合がございます。資格保有者を評価している風土です。
インターンシップ
インターンシップ概要 | |
---|---|
募集部署 | 営業・設計・施工 |
開催期間 | 2022年8月から2023年2月 |
開催回数 | 月に1-2回ほど(対面・WEB) |
募集人数 | 6~10名程度 |
募集学部系統 | 全学部・文理問いません(一部建築系学生日程有) |
実施地 | タカノホーム富山本社もしくはWEB |
担当部署 | 業務推進部人財開発室 |
担当者連絡先 | 076-425-1211 |
- インターンシップ内容
- 【一例】
建設、住宅業を知る5日間サマーインターンシップ!
ゼネコン日程!新社屋建築に潜入する3日間仕事体験!
タカノグループの事を知る、1日WEBインターンシップ!など - 身に付くスキル
- 住宅・建設業を知る
タカノグループで働く人たちを知る
仕事の流れ・自社一貫体制を知る
社員・インターン生との交流
自分の適性や働く目的・意味を知る
課題を通じてのスキル向上(自己開示・資料作成・プレゼンなど) - 申し込み方法
- インターンシップをご希望の方は、応募内容選択画面にてインターンシップに応募するにチェックを入れてご応募下さい。
- アピールポイント
- 住宅・建設業界のことを深く理解でき、実際の現場を知ることができます。社員の協力も沢山いただいているので、若手社員を中心にざっくばらんな雰囲気で行っています。
- 備考
- 詳しい詳細は、マイナビサイトからご確認ください。